宮崎で初の開催となりましたPPTQが無事に終了いたしました。

参加者の皆さん、大林・和田両ジャッジ、運営のチームMPCのみなさん
お疲れ様でした & ありがとうございました。

(デッキレシピなどの詳細は
http://nomasa.diarynote.jp/201412232312157095/
こちらをご覧ください。)

思っていた以上に県外からの参加者が多くて
遠い道のりお疲れ様でした。

市内に開催権利を持ってる店が2店舗ありますので
「どうせやるのなら2日連続でやったほうが遠くからの
お客さんにも喜んでもらえるのでは?」
との事で、当初単独開催の予定でしたが
申請締め切り間際になって連続開催の申請を行いました。

2日目優勝の方も、連続出場でしたので
「やってよかったなぁ」と思います。

これは何も自分たちだけの力ではなく
九州圏内のショップさんに告知POPの掲示をお願いしたところ
多くのショップさんに快く引き受けていただくことができ
「POPを見て電話をしました」と言う方も多く
改めて感謝したいと思います。

次回の市内でのプレミアイベントは
GP京都予選になるかと思います。
日本では初開催(多分)のレガシーフォーマットです。

3月上旬くらいの開催を計画していますので
詳細が決まり次第、告知させていただきます。
今回と同じ様に2回開催となると思いますが
スタンダードとレガシーでのフォーマットを
考えてます。


今年もあとわずかですが
31日 大晦日は 22時より
「年忘れ スタンダード大会」を
メディアクラブ NISHIKI 宮崎店 にて計画中。
(来る奴いるのか?w)

これには、店をちゃっちゃと閉めて
自分も出たいなと思いますねw


コメント

ノマサ@運営bot
2014年12月24日22:58

本当に、お疲れさまでした。
店舗・運営・プレイヤーの皆さん、みんなが協力したからこその大会だったと思います。
いろんな事が手探りの中での開催でしたが大成功だったと感じています。

再三にはなりますが、こんな素敵な機会を作ってくださってありがとうございました!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索